9月も半ば。早いものです・・・ここ数年、梅雨明けから連日の高温で抑制品目への影響はかなり重大です。今年も例外でなく、おそらく9月末~中旬までは特にミニ中玉とまとは数量減少になると予想しています。予想が外れることも期待するのですが・・・現在の状況は、ボチボチといったところですが、突然の雷雨(しかも線状降水帯的な豪雨)の影響か・・ミニトマトは裂果しまくりで、収穫に入ると8割は廃棄です___orz数少ない製品をしっかり売っていきたいと思う今日この頃です。